月曜担当テロップチームです。今回は前回ブログの続きとなります。前回のブログではいいねの数による弊害や誹謗中傷などアンチが出てきてしまうといったデメリットについてをお伝えしましたが、今回はSNSに作品をアップしていく事のメリットをお届けしていきます。
定期的に作品を作るルーティンとなる
実は非常に重要な事なのですが、何か作品を作り、投稿していく事は意外に続かなかったり、踏み出すことが難しいものなんです。イラストや動画など自分の作品に自信を持っている人でも、人の目にさらされる事に多少抵抗を持ってしまうもの。
「もし下手だったらどうしよう…」「何かあら捜しされたら?」「もっときれいに描けるかも…」などなど、悩んだり不安になったりします。
自称完璧主義の人間は、上記のような理由を並べてそもそも作品を投稿することができず、そのまま腐っていきます。
それらを解消するのが「どんな理由でもアップすることができる場所」です。画像を選択してポストする。それだけで自分の作品は世に出回る事になります。
イラストや動画のクオリティを上げていくには「完成させる」事以外にありません。未完成のまま次にいく事もできないので、結果的にはアナタの技術は中途半端のまま終わってしまうでしょう。
疑似的な強制力をつける
SNSに投稿するというもうひとつのメリットは「早くやらねば」や「前回の完成からかなり日数が経過しているな」といった部分が明確になるからです。
自分のスケジュールだけだと見たくない事を見なくて済みますが、SNSにアップしていると、前回はいつアップしたのか?自分のTLが過去のイラストのままだ、などなど過去の自分がうまくプレッシャーを与えてくれます。このプレッシャーによって「落書きだけでもアップするか」とか「ラフを完成させちゃう!」というった気持ちの切り替えができるかもしれません。
ファンの目線
そしてもう一つのメリットは「自分の作品を好きだと言ってくれる人」が現れるという事。どんな作品作りも自分ひとりで活動していくのは非常に困難なんです。だって作品作りはアナタが「これを見てほしい」や「こんな作品作ったよ」だったり、「これうまく描けているでしょ!」といったある種の承認欲求からくるものです。
それらを刺激するためにもSNSは非常に有効なプラットフォームなんです。なぜなら画面の向こうには数億の人間がアナタの作品を見るから、そしてその中にはアナタの作品が好きだと言ってくれる人が必ずいます。
まとめ
SNSは炎上や暴露、晒しなどマイナスなイメージが先行しがちですが、SNSならではのメリットもたくさんあります。もし迷っている方は今一度SNSを始めてみてはいかがでしょうか?
YouTubeについてのまとめブログはこちら
STUDIO TOKIの日常的な様子などが公開されている公式Twitterもあるのでこちらもぜひのぞいてください!最新情報やスタジオでどんな撮影・利用をされているかを確認することができますよ!
公式Twitterはこちら
月曜担当:テロップチームとは?
テレビ番組やYouTube動画で出演者の声と一緒に文字が出てることありますよね?あれが「テロップ」と呼ばれるものです。私たちはテレビ番組やYouTube動画用のテロップをデザインしたり、テロップを含めて動画を制作しているチームです