月曜担当テロップチームです。今回も「アナリティクス」についてを紹介していきます。なおアナリティクスはチャンネル全体のアナリティクスで紹介していきます。
サムネではまったく答えがないのか?
サムネイルが悪いとクリック&タップされない…しかしサムネには正解がない…。なかなか難しいサムネ事情。ではサムネには成功に近づけるためのテンプレートみたいなものは一切ないのか?
実は「よく使われているサムネの形」というものがあります。奇抜ではありませんが、YouTubeでカスタムサムネイルが使用され続けて十数年、先人たちの知識と経験によりある程度「サムネの形」が作られています。 ある意味でオリジナリティはありませんが、自分らしさは「テキスト」の選出や「使う絵の強さ」など工夫できることはまだまだあるので、基本ベースだけお借りするというのも一つの手ですよ!
①自分のビジュアル+短いキーワード
主にVtuberさん達が使うサムネの定番。自分のビジュアルと「雑談」など短いワードのみで構成されたレイアウト。
ビジュアルと配信目的のみの構成だからシンプルにわかりやすい。企画もの以外だったらこちらに落とし込んでみてはいかがでしょうか?
②紹介するモノ〇分割
比較動画や検証動画などで使われるレイアウト。比較・検証・解説するモノ(グルメなど)の絵をサムネイル四分割などに入れ込み、さらに一言など解説を入れてしまう形。文字数が多くなりますが、これらの動画は興味があるとまずクリックされ、さらに検証結果など知りたいので視聴者維持率も高くなる傾向があります。
③文字をナナメにしてどでかく配置する
①の派生であり非常にシンプルながらも勢いのあるサムネができるレイアウト。真面目なレイアウトになりがちなYouTubeサムネの中で一つインパクトを残すことができそうな可能性がある。
④ロゴを作ってみる
企画やシリーズものなどの特殊な場合、テキストではなく「ロゴ」を作るもしくは発注して、カッコイイものを作るスタイル。実はロゴがあるだけでかなり画面が映えます。
⑤人に発注する
究極の手法であり、実は一番手っ取り早い方法。自分であくせくサムネを作るよりもデザイナーに頼んだ方が数倍クオリティの高いものが制作できます。むろんお金がかかりますが、そこは先行投資という形で、のちのち稼いでしまえば問題なし!
まとめ
いかがでしたでしょうか?サムネは時代と共に変化していくので、来年にはまた新しいレイアウトが生まれているかもしれません。しかしこれらの方法を使っていけば、徐々に自分の実力もついていくかと思います。
————————-
STUDIO TOKIの日常的な様子などが公開されている公式Twitterもあるのでこちらもぜひのぞいてください!最新情報やスタジオでどんな撮影・利用をされているかを確認することができますよ!
[公式Twitterはこちら]
月曜担当:テロップチームとは?
テレビ番組やYouTube動画で出演者の声と一緒に文字が出てることありますよね?あれが「テロップ」と呼ばれるものです。私たちはテレビ番組やYouTube動画用のテロップをデザインしたり、テロップを含めて動画を制作しているチームです。