月曜担当テロップチームです。今回はYouTube投稿に欠かせない「サムネイル作り」に関してをお届けします。
YouTubeに動画を投稿したり、配信をしたりする際に必ずサムネイルを制作すると思いますが、これがなかなか難しいポイントになっています。 YouTube関連の記事を探すと必ずと言っていいほど書いてあるのが「サムネイルが一番重要!」という事。ではなぜ重要なのか?を考えてきましょう。
なぜサムネイルが重要なのか?
ではなぜサムネが重要なのか?それはユーザーはまずこのサムネを見て動画視聴を選択するからです。タイトルや概要欄も設定すると思いますが、何よりもまずサムネの絵、サムネに描かれている文字をみてどの動画を見るのかを判断しています。
皆さんも自分がYouTubeで動画を選択する時、どんな動画を見ようと思いますか?おそらくは魅力的なサムネイルを見つけてまずクリック&タップすると思います。
もちろん、タイトルや概要欄などの要因で、その動画の検索順位やおすすめ表示は変化しますが、最終的にはいかに魅力的なサムネイルを表示できるかにかかってきます。
最適なサムネイルはあるのか?
じつはこのサムネイル、答えらしい答えがありません。この方法だったら絶対にタップされる…などの方法がないので常にサムネイルデザインを考えていかなくてはならないのです。 それでも、まったくヒントが無いわけではありません。それを今回紹介していきます。
大きな文字を使う
動画の種類は多種多様ではありますが、最初に気を付けていきたいのが「文字の大きさ」です。ユーザーは一つ一つの動画のサムネイルをじっくり見るわけではありません。PCなら一画面の中に7~8個の動画サムネが表示され、そこから動画を選び、スマホならスワイプしながらサムネイルを見ます。その間およそ1~2秒程度。
その中でどのようなものが目立つのか?
それはサムネに入れる文字を大きく、そして太くして視認性を高めることです。
文章のように長い文字を使っているサムネもあれば、細く小さな文字を使っているものもあります。そんな中で大きく、太めで目立つ色を使ったテキストがあれば、ユーザーはどれを選ぶでしょうか?
多くの文字を読む手間を省いて、わかりやすい情報を書いてあるサムネのほうが誘導性があります。
短くまとめたテキスト
次のポイントは「言葉を短くまとめる」、これも上記と同じイメージです。長々とかかれば文章のようなテキストを読むのではなく、短くまとめられた文字の方が読みやすく、すぐに動画の内容を理解することができます。
ヒマつぶしをしている人は、より簡単に、より楽に見られる動画を選んでいるので、こういった短くまとめられたテキストのサムネを選ぶ傾向があります。
印象的なテキスト
例えば「ダイエットの秘訣を教えます!」というサムネと「3つの方法で〇〇kg痩せた!」と書かれたサムネ、あなたはどちらに興味を持ちますか?ユーザーは単純に秘訣と書かれたサムネよりも「3つの方法」「〇〇kg」「痩せた」という具体的なテキストがあるほうが、ユーザーは動画に興味をもつとされています。抽象的なテキストよりも印象的なテキストのほうが引き付けるパワーがあるのです。 ただしこちらの方法は、動画の内容を誇張しすぎていたり、テキストに惹かれてきたのに、動画とはあまりに違うという場合は動画の評価を落としてしまうので気を付けましょう。
まとめ
サムネイルは動画の顔であり、一つの工夫で再生数が劇的に変化することがあります。いま動画投稿や配信をしている方はぜひともサムネイルを見直してみてはいかがでしょうか?
YouTubeについてのまとめブログはこちら
————————-
STUDIO TOKIの日常的な様子などが公開されている公式Twitterもあるのでこちらもぜひのぞいてください!最新情報やスタジオでどんな撮影・利用をされているかを確認することができますよ!
[公式Twitterはこちら]
月曜担当:テロップチームとは?
テレビ番組やYouTube動画で出演者の声と一緒に文字が出てることありますよね?あれが「テロップ」と呼ばれるものです。私たちはテレビ番組やYouTube動画用のテロップをデザインしたり、テロップを含めて動画を制作しているチームです。