BLOG
STUDIO TOKI のブログ

Live2Dイラストのレイヤー分け

STUDIO TOKI のブログ

木曜日担当のCGチームです。

最近人気のVtuber、制作を依頼したり、セルフ受肉したりする方も多いのではないでしょうか。
今回は初心者の方にもわかりやすく基礎からLive2Dへの導入、レイヤー分けについて紹介します!

レイヤーとは

イラストを制作する方や、デザインをする方には聞き馴染みのある言葉ですよね。
レイヤーというのはいわば透明の紙。
デジタルイラストを制作する時はこの透明の紙を重ねて線と色を分けて描いていきます。
Live2Dへイラストを読み込む時にもこのレイヤー分けという作業は必須です。
レイヤーは分ければ分けるほど動きのクオリティが良くなります。
プロの方では①ベース、②影、③線画など分けている方もいますが、これらを1枚にまとめても綺麗に動かすことができます。

目のレイヤー分け

実際にイラストを使ってどのようにレイヤーを分けていくのか紹介していきます。

目はイラストの中でも情報量が多いパーツです。細かく分けてあげることにより、Live2Dでの作業もしやすくなります。
今回使用したレイヤーは片目で15、両目で30になります。
分けたレイヤーはわかりやすく、①右瞳、②左瞳など、右左を分けておくことにより作業の効率化が計れます。

髪の毛のレイヤー分け

今回のモデルは目のレイヤーを多めに使ってしまったので髪の毛のレイヤー数は少なめにしてみました。
うまくレイヤー数を調整出来ればスムーズにモデリングを進めることが出来るのでおすすめです。

レイヤー分けについては以上になります。

Live2Dには42日間の無料トライアル期間があります。
無料期間でも十分なモデルが制作出来るので、興味のある方はぜひ体験してみてください!

スタジオトキでは3Dモデルの制作から配信、動画制作なども幅広く承っております。

無料の内覧会も行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください!

Twitter アカウントはこちら

ご予約はこちらから!

お問い合わせはこちらから!

スタジオ トキをフォローする
レンタル撮影スペース「STUDIO TOKI」
タイトルとURLをコピーしました