BLOG
STUDIO TOKI のブログ

クラファンが楽しい件

STUDIO TOKI のブログ

いとう(WEB・デザインチーム所属)、アニメよりマンガ派。

どうも僕です。

突然ですがクラファンが好きです。たぶん。

誰かが考えた新しいものや、よくわからんけど素敵だなと思えるものに出会える場として、定期的に覗くのが趣味みたいになっています。pinterest同様に見始めると長い時間見続けてしまうので自制しています。

僕が主に見るのはCAMPFIREとMAKUAKEです。なぜならDMが届くから。
ちなみにちょっと前に手に入れたのはコレ。

Makuake|カードサイズのコンパクトスケール!三角定規、分度器、コンパスにもなるマルチツール|Makuake(マクアケ)
リターン品の配送が完了するまで、株式会社まつのきはHorizon Helvetica®の日本に おける独占販売権を有する正規代理店です。詳細に関しては、ページ下部のリスク&チャレンジをご確認ください。 たくさんの道具が必要な作図から開放されませんか? 手書きで正確な円や線を描くには、分度器やコンパ...

カードサイズのコンパクトスケール。
実用性というより単純に美しいと思って購入。今の所まだ活躍の場はない。

今日は久しぶりに探索を解禁して、色々と物色してみようと思います。

なんか丸いコーヒーカップ「Aroma Loop」

Makuake|味の素AGF社×アサヒユウアス社が贈る、コーヒーの香りを楽しむためのカップ登場!|Makuake(マクアケ)
​そのシンプルな想いにこたえるため、「Aroma Loop」という名のコーヒーカップをAGFⓇとアサヒユウアスが共同開発しました。​AGFⓇ(「ブレンディⓇ」ブランドを代表とする嗜好飲料メーカー)のコーヒー開発プロフェッショナルの味覚・嗅覚研究を経て、「コーヒーの香りがひきたつカップ」の形状を追求しました。​また工場か...

僕はだいたいコーヒーを飲んでます。
出先では基本ペットボトルですが、家には手動と電動のミル、ドリッパー、手動のエスプレッソマシン。1日の水分補給がほぼコーヒーとなっており、中毒が疑われるほど。
住んでいる場所の地域柄か陶器のカップもいくつか保有しているのですが、たまにはこんなのも良いんじゃないかと思わせるフォルムと仕様。
外でも気兼ねなく使えそうなのがまた良いですね。

多機能レンチ「マルチツール19in1」

DIYにもアウトドアにも最適!多機能レンチ「マルチツール19in1」
多機能ペンチが追加されてバージョンアップ!19 in 1の多機能ツール!持ち運びのしやすいスマートでコンパクトなデザイン。防水・防錆仕様で耐久性も抜群!

先日のピザ窯づくりで実家の工具類を漁った際、なにしろ種類が多いため、ある程度分類して何個かの工具箱に分けられていたのですが、そのぶん目的の工具を持ってくるために、あっちを開いてこっちを開いてと大変だったなと。

ちょっとしたものを作ったり加工したりする場合は限られたものだけで良いし、汎用性の高いものがあると便利です。

そこでこれです。
とりあえずポッケに入れておけば、その場でなんとかしたい場面とかで役立ちそう。欲しい。

高級なオモチャ感のあるミニ万年筆

Makuake|"手触り感"と"遊び心"にこだわったエボナイト製ミニ万年筆で自分時間に寄り添う!|Makuake(マクアケ)
【『自分時間を、私らしく』もうひとつの

僕は普段、見た目のポップさとガシガシ使える感じが好きでLAMY Safariを愛用しています。

それとは真逆のちょっと気取った見た目ですが、サイズも相まってちょうど良い塩梅の愛くるしさだなと感じました。
インクの充填作業もめちゃくちゃ集中して楽しめるでしょうね。オプションのレザーケースも愛着が湧きそうです。

まとめ

正直欲しいものを羅列しただけですが、クラファンの魅力と、僕の散財癖も伝わったかと思います。
ちなみに今はピザ窯の蓋を特注したため予算がありません。

最後に

当社代表が実行委員を務める「One Dining Table FES.」というイベントが、来週3月20日(祝)の開催に向け、CAMPFIREにてプロジェクトを実施しています。

みんなで素敵な「いただきます」ができること、食の楽しさを伝えていくことなど、本企画に賛同いただき、ご支援いただければ幸いです。

「いただきます」は楽しい。 を多くの方に知ってもらうイベントを開催します!
2024年3月20日に名古屋市「Hisaya-odori Park」にて「One Dining Table FES. vol.2」を開催。“「いただきます」は楽しい。を知ってもらいたい!”をコンセプトに子どもも大人も楽しめるイベントです。
itoakihiroをフォローする
レンタル撮影スペース「STUDIO TOKI」
タイトルとURLをコピーしました