こんにちはデザインチームの清水と奥野です!
5月の第1火曜は【トキ・テック新入社員の1ヶ月働いた感想!】について2人で話しました。
今回は『新人2人が会社のクレドを作った話』について話していこうかなと!思います。
クレドカード
そもそもクレドとは、企業の信条・行動指針のことで
クレドカードはそれらを簡潔に記したカードのことを言います。
新人2人が会社のクレドを作った話
私たちが入社して一番最初に任せていただいたお仕事が
『クレドカード制作』。
2人で経営理念や企業理念、行動指針などを熟読しました。

奥野
はじめに行動指針を、状況をイメージしながら2人で文字にしていきましたよね笑

清水
同時にカードにどんな内容をまとめるのかも話して、めっちゃ頭使いました笑笑

奥野
このカードを、配られて終わりではなくてちゃんと使って欲しいな~って話してて…

清水
それでカード本体の形や、中の数字のデザインを工夫したんですよね😆

奥野
( ‘-‘ )( ,, )ウンウンウンウン
カードの形やデザインはブログの後編の公開をお待ちください!

奥野
社員の皆さんにも楽しみながら中を開いてほしいです

清水
今後数年間使われると思うと緊張しますね…笑
手元に届くのが楽しみです。
『新人2人が会社のクレドを作った話 後編』では、
クレドカードの完成をお送りします!
以上デザインチームでした!