BLOG
STUDIO TOKI のブログ

【コンテンツ作りのポイント】これからのトレンド「web3」って何?

STUDIO TOKI のブログ

みなさん、こんにちは。トキ・テックのサポート・スタッフチームのETです。
最近ネットやSNSなどで「web3(web3.0)」という単語がトレンドになってきています。

「コンテンツ作り」には最新のトレンドを取り入れるのが必須になってきているので、まだよくわからないという方に向けて解説します。

「web1」から「web3」への進化

私たちが普段から使っている「web」は時代によって進化を繰り返しています。

インターネットが普及し始めた初期段階が「web1」と呼ばれており、基本的には情報の発信者と、受け取り手がはっきりと分かれていた時代となっていました。

ユーザーは情報を受け取るだけでホームページを見たり、ブログを読んだりと一方通行でした。

「web2」の時代になるとインターネット回線やスマートフォンの普及により、TwitterやInstagram、YouTubeなどSNSが発達して誰もが情報発信を出来るようになりました。

その一方で「企業」や「プラットフォーム」に依存してしまう関係上、サービスが停止したり、アカウントが使えなくなったりすると何もできなくなり、視聴履歴などの個人のデータもサービス提供側が自由に使えてしまうという弊害がありました。

そこで最近注目されているのが「web3」です。

「web3」に進化すると何が変わる?

「web3」の特徴は「分散」と「信頼性」です。

今までは「データ」などを企業のサーバーにストックしていく形が一般的だったので、ユーザーの意図とは関係なく収集され、場合によっては改ざんされるリスクなどもありました。

「web3」では「ブロックチェーン」という技術を使って「データ」を1か所ではなく「分散」して様々な場所に保存することで誰も改ざん出来ない状態になり、「信頼性」を担保できるようになりました。

このような技術を使ったサービスが増えてくることで、サービス提供者側の都合で振り回されるということが無くなり「個人」でも自由な立ち回りが出来るようになってきます。

いかがでしょうか?

大きなテーマとして「web3」は、中央集権からの脱却と言われているので今後は「個人」が強くなっていくようなサービスや「データ」に価値を持たせることで広がりを見せる商品が出てくるのではないかと考えています。

ただ「web3」はまだ広まり始めたばかりの概念なので、これからもめまぐるしい速さで進化や変化していきます。

いつでも最新の情報をお伝えさせていただきますので気になる方は、お問合せフォームからのご連絡をお待ちしております。

お問合せフォームはこちら

スタジオ トキをフォローする
レンタル撮影スペース「STUDIO TOKI」
タイトルとURLをコピーしました