BLOG
STUDIO TOKI のブログ

ベストスコアを更新しました!

STUDIO TOKI のブログ

スタジオブログ木曜日担当の3DCGチームです!
3DCGチームのブログですが、先日ゴルフでベストスコアを更新したので、そのレポート
をしようと思います!

ゴルフのスコアについて

先日ベストスコアを更新しましたが、改めてゴルフのスコアについて説明しようと思います!

一般的にゴルフのラウンドは全部で18ホール回ります。
(INコースで9ホール、OUTコースで9ホール〈一部のゴルフ場では例外があります〉)
各ホールごとに「このホールは何打でカップインすべき」という打数の基準が設けられています。
その基準通りにカップインできたというのが、よく聞く「パー」というやつです。

そして、18ホールすべてを「パー」でカップインできると、大抵の場合「72打」で上がることができます。
(ゴルフ場によっては72打未満だったりする)

ですので、この場合のスコアは「72」ということになります。

Wii sportsやみんゴルをやったことある方ならわかるかもしれませんが、
ゲームでは大抵パーでカップインできます。

慣れてくれば、パーより1 打少ない「バーディ」や2打少ない「イーグル」でカップインしたことのある方も少なくないと思います。

が、実際のゴルフは全く甘くはありません…!

ゴルフを始めた人の最初の目標は「100切り」と言われています。

全ホールをパーより1 打多い「ボギー」で回れたらスコアは「90」で、
2打多い「ダブルボギー」で回れたらスコアは「108」です。

僕自身、去年の9月にゴルフを始めて、合計で11 ラウンド行きましたが、
正直ダブルボギーでも嬉しい気持ちはまだまだ持っています。

そのくらいゲームと実際のゴルフとでは感覚が違うことをわかってもらえたら幸いです!

100切りの難易度

ちなみに、この度気になったので調べてみたのですが、
ゴルファーがまず目標に掲げる「100切り」はどのくらいの難易度なのか
全ゴルファー中の「約3割」しかいないそうです…。
つまり、全ゴルファーのうち、7割近くのゴルファーが100を切ったことがないんです…。

そんな中、この度更新した自己ベストがなんと…!

「103」

悔しい…!!!

16ホール目までは「100切れるんちゃうか!?」とニヤニヤしつつ慎重にプレーしていたものの、
最後の最後に大やらかしをしてしまいました…。

そう簡単には100切りの仲間入りはできませんでした…。

ちなみに、全ゴルファー中3割の100を切ったプレイヤーのうち、
始めてから1 ~3年以内に達成できた人は4割だそうです。

ので、3年以上続けてようやく100切りを達成できる、
返していえば、3年続けているけど100切れない。というプレイヤーもザラにいるようです…。

1 年以内の100切りはなかなかハードルが高いようですが、今年の9月までに100を切れ
るよう、頑張ろうと思います…!!

まとめ

ベストスコアの「103」を出した後、次のラウンドでは「107」でした。
ちなみに、「103」の前のベストは「120」だったので、それなりに上達してきたのではないでしょうか!

9月までに「100切り」を達成するという目標を大きく掲げ、仕事と両立しながら頑張って
いこうと思います!


スタジオトキでは3Dモデルの制作から配信、動画制作なども幅広く承っております。
無料の内覧会も行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください!

Twitter アカウントはこちら
ご予約はこちらから
お問合せフォームはこちら

morikawaをフォローする
レンタル撮影スペース「STUDIO TOKI」
タイトルとURLをコピーしました