こんにちは。
トキ·テックのサポートスタッフの原です。
今回もSNSでバズっている簡単レシピを試してみたいと思います!
本日は、おつまみにぴったり!「バリバリソーセージ」!
材料
·ソーセージ
·春巻きの皮(ワンタンの皮でも可)
作り方
- 春巻きの皮を半分に切り、皮の上にソーセージを乗せて巻く
皮を巻き終わったら端に水をつけてしっかりとめる
3等分に小さくすると、一口サイズで食べやすいです。


2.フライパンに油をひいて中火で揚げる
こんがりと焼き目がついたら最後に塩コショウを少し振って完成


★感想★
今回もめちゃくちゃ簡単でした!
感想は…星3つ★★★!
春巻きの皮のバリバリとソーセージのパリパリでめっちゃおいしかったです!
今までご紹介してきた中で一番簡単で一番おいしかったです!
作る前に色々な方のレシピを見ましたが
ほとんどのみなさんが一口サイズで作っていました。
私は食べてる感が欲しかったので、数本そのまま揚げてみたのですが
感想としては一口サイズの方が食べやすいしおいしく感じました(笑)
塩コショウをかけてますが、そのままでもおいしかったです!
青葉とチーズを挟むなど、みなさん色々とアレンジしているようでした!
私はケチャップかけて食べたりしましたが、塩コショウだけで食べるのが一番おいしかったです!
味変もたくさんあって、大満足です!
ちなみに、ワンタンの皮でつくる場合は皮を2枚重ねるのがいいそうです。
ワンタンの皮で作ると、冷めてもバリバリが続くそうです。
次は、ワンタンの皮で試してみようと思います!