BLOG
STUDIO TOKI のブログ

人生初スノボに行った話。

STUDIO TOKI のブログ

木曜日担当CGチームです!
先週、人生で初めてのスノボに行ってきました!

スノボ初挑戦

今回は長野県の飯綱高原という所に行きました!
平日ということもあり、人が少なくとても滑りやすかったです!

初スノボということで、
下調べはしたものの雪山であんなに汗をかくなんて思いませんでした。

コースは、初心者・中級者・上級者で分かれていて
それぞれリフトの種類も違い見ていて楽しかったです。

私は初心者コースを滑るのがやっとでしたが、
上級者リフトがカッコよすぎたのでいつか乗りたいです!

最初は両足でボードに乗ることができないとリフトには乗れないらしく、
まずは平地で滑る練習をしていました。

なんとか両足でボードに乗ることが出来たのでとうとう初心者リフトデビュー。

初心者リフトは、中級者・上級者リフトのような座る式ではなく、立ったまま運ばれるエスカレーターのようなものでした!

無事に初心者コースの山頂まで登ることができましたがイメージ通りには滑れませんでした。

左右の調節方法も調べましたが全然出来ませんでした!!
何度も転んで多少滑れるようになっただけでも大きな進歩です!!

スキー場のカレー

旅行前にスノボが楽しみで周りに自慢していたら、
みんな口をそろえて「カレーを食べてこい!!」というのでしっかりと食べてきました!

スキー場のカレーたしかに美味しかったです。
食堂の雰囲気でなんだかエモい気持ちになりましたね。

スキーのインストラクターらしき人物が食べていたラーメンがとても美味しそうだったので、また行く機会があれば今度はラーメンを食べたいです。

まとめ

人生初スノボでしたが、
とても楽しかったので来年もまた行きたいと思います!
せっかくなのでもっと滑れるようにもなりたいです。

実際に滑って、
YouTubeやTikTokで見る人がすごいのがわかりました。

イメトレは完璧だったのですが…。
なかなか動画のようには滑れないですね。

スノボの夏トレというものが存在するらしいので今年の夏はしっかりトレーニングをして冬に備えたいと思います…!

以上です!

スタジオトキでは3Dモデルの制作から配信、動画制作など幅広く承っております。
無料の内覧会も行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください!

Twitterアカウントはこちら
ご予約はこちらから
お問い合わせはこちらから

okunoをフォローする
レンタル撮影スペース「STUDIO TOKI」
タイトルとURLをコピーしました