BLOG
STUDIO TOKI のブログ

メタバース空間で楽しもう!バーチャルハロウィーン2024

STUDIO TOKI のブログ

みなさん、こんにちは。トキ・テックのサポート・スタッフチームのETです。

昨日10月31日といえば皆さんお馴染み「ハロウィーン」ですよね!
街中でも仮装した人を見かけたと思いますが「仮想」空間でもハロウィーンで盛り上がる人が沢山いるんですよ!!

今回は10月24日から11月30日まで開催される「バーチャルハロウィーン2024」というメタバースイベントをご紹介します。

5つのメタバース空間で楽しもう!

一つ目の特徴は様々なメタバースプラットフォームでハロウィーンを楽しめる点です。

今回は「cluster」「αU (アルファユー) メタバース」「REALITY」「XR CLOUD」「STYLY」と5つのプラットフォームがそれぞれハロウィーン仕様のメタバース空間を公開!

普段使ったことのないプラットフォームをこの機会に遊んでみるのもいいかもしれないですね。

コラボコンテンツを楽しもう!

「ラブライブ」や「フィリックス・ザ・キャット」などのキャラクターや「映画祭」や「デザイン系のイベント」など様々なコラボが行われています!

秋と言えば芸術の秋でもありますのでキャラクターやイベントなど色々なコンテンツに触れることで感受性を高めてみましょう♪

リアルとメタバースで謎解きをしよう!

最後にご紹介するのはリアルとメタバースを行き来しながら謎を解く新感覚の脱出ゲーム「終わらないハロウィンからの脱出」です!

最初の謎はリアルの渋谷に隠されていて既に3つの謎が公開されています。
その続きとなる4つ目と5つ目の謎はそれぞれ「バーチャル渋谷」と「バーチャル大阪」のメタバース空間にて公開されています。

その後11月5日にリアルの大阪で6つ目と7つ目の謎が公開されて、ラストの謎はリアルかメタバースか明かされていないですが11月8日に公開予定とのこと。

他にも様々な要素が詰め込まれていて、AIにヒントを聞けたり、謎解きアンバサダーとして人気のVTuberが抜擢されていたりと、今この記事を読んだタイミングからでも十分楽しめそうな内容となっています。

今年のハロウィーンは満喫できなかったから後悔しているという方は、是非以下のサイトからアクセスして遊びに行ってみてください♪

バーチャルハロウィーン2024|オープンメタバースネットワーク
今年のバーチャルハロウィンのテーマは融合。 リアルな街も、バーチャル空間も あなたの心が望むままに冒険してみましょう。 ハロウィンの魔法に包まれた 現実と幻想が融合する瞬間を体感してください。 5年目を迎えるバーチャルハロウィンで何が待っているのか。 お楽しみに。

いかがでしたでしょうか、ちなみに「季節もの」といえばトキ・テックのメタバース空間も今年の「お正月」に関しては「新年仕様」になりました。

来年のお正月に関しても「新年仕様」へ変更する予定となっておりますので是非遊びに来てください!

3Dホームページ「TokiTech metaverse -Creative Safari-」はコチラ

Toki Tech metaverse-Creative Safari- | Spatial
Join 2M+ creators & brands building and publishing social games, brand experiences, virtual learning, galleries, onboarding, & training. No-code + Unity-based t...
okunoをフォローする
レンタル撮影スペース「STUDIO TOKI」
タイトルとURLをコピーしました